スタッフブログ
五十肩の症状、原因は?|中野区中野新橋・新中野の整体・整骨院
中野区中野新橋・新中野で五十肩の治療を受けるなら中野区中野新橋・新中野で口コミ評判のふたば鍼灸整骨院。
中野新橋駅から徒歩8分。新中野駅から徒歩15分。平日・土曜日ともに20:00まで診療しています。
当院には骨盤の歪みから改善する五十肩の根本改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
こんにちは。ふたば鍼灸整骨院です。
肩の痛みがある方は、一度「五十肩」と言われたことがあると思います。
五十肩は医学用語で肩関節の癒着性関節嚢炎といいます。
「50歳の肩」という意味の五十肩。
でも、最近になってもっと若くして痛みを訴える方が多くなり、三十肩、四十肩という言葉が出るほどです。
五十肩をチェックできる症状と原因を調べてみましょう。
[五十肩の症状]
最も一般的な症状は肩の動きの制限です。
代表的な症状は次の通りです。
- どんな方向に腕を動かしても肩全体的に痛みが発生
- 肩固めで腕を頭上の高さに上げることができない
- 肩を軽く触るだけで痛みを訴える
- 誰かが腕をつかんで肩を動かそうとしてもうまく動かない
そして五十肩は次のような段階で行われます。
1. 肩の痛みが発生する。
2. 肩が次第に固まる。
3. 肩を強制的に動かすと激しい痛みが出る。
4. 痛みは多少軽減しますが、治癒までに1~2年以上かかる。
1)肩が凝ったり痛みを感じる段階から始まります。
急に腕を上げる動作だけで痛みが出ることもあります。
その後、一段階発展すると
痛みとともに
2)肩を動かしにくくなり肩が固まります。
この時期が普段4~12ヶ月ほど続き、肩を強制的に動かそうとすると
3)激しい痛みが出ます。
この段階を過ぎてから
4)痛みが少しずつ減少し、肩が徐々にほぐれます。
通常はこのような症状で診断しますが、医師の判断によりCTやMRI、超音波、骨スキャニング、関節造影術などの検査を行うこともあります。
[五十肩の原因]
肩の関節を包んだ薄い膜である関節嚢に炎症が起こるのが代表的な原因です。
関節嚢が厚くなって硬くなり、筋肉に癒着が起こります。
そのため、関節嚢とともに筋肉も次第に固まってしまいます。
五十肩が起こる生活習慣としては
- 同じ動作が繰り返される過度な家事
- 長く座ってのコンピューター作業
- 横向きに寝る習慣で肩がよく押される
- 運動量が不足して筋肉にも老廃物が溜まり血流量が減少
などがあります。
特に肩に痛みが生じる理由は、肩が私たちの体の関節の中で運動範囲が最も広いからです。
肩の痛みが続く場合は早めにふたば整骨院にお越しください。
肩に負担がかかりすぎると、筋肉が肉離れの状態になり症状は改善されません。
温めること、ストレッチや姿勢を正すだけでは限界があります。
筋肉に直接刺激を与えることを入れることで血液循環が良くなり、【五十肩】の痛みを改善することができます。
自己流でむやみにもみほぐす場合、悪化する可能性もあります。
1人1人患者様にあった適切な施術を行います。
五十肩の痛みの原因は【筋硬結】です。
【筋硬結】とは、血液循環が悪くなり硬くなってしまったしこり状の筋肉のことを言います。
五十肩を放置してしまうと、症状がなくなったとしても、五十肩の根本原因である筋肉の傷は治っていないのでまた再発してしまう可能性が高くなってしまいます。
通常五十肩が原因で整形外科へ行った場合、まずはレントゲンをとり骨に異常がなければ痛み止めと湿布の処方になりますが、
中野区中野新橋・新中野のふたば整骨院では、四十肩の原因となっている【筋硬結】を触ってわかるレントゲンと呼ばれる当院独自の手技療法【MPF療法】でミリ単位まで触りわけ、痛みの原因となっている血行不良を改善するため、硬くなった筋肉の血液循環を良くし、身体の土台である骨盤を正しい位置に戻す【筋膜リリース骨盤矯正】と身体の反応を利用した【鍼灸治療】を併用し人がそれぞれ持つ自然治癒力を引き出し、症状改善を目指し、【MPF療法】と【筋膜リリース骨盤矯正】を組み合わせた【根本治療】と痛みを繰り返さない【予防治療】も行います。
また視診・問診・触診・運動検査をもとに
患者様の状態を把握させていただいた情報から
1人1人に合った施術プランの提案をさせていただきます。
一度ご相談ください。
03-5308-4767
当院では
LINEによるオンラインカウンセリング・相談を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
中野区・中野新橋・新中野で五十肩の治療はふたば鍼灸整骨院へお越しください。
〒164-0013 東京都中野区弥生町3-27-14
ふたば鍼灸整骨院
中野区中野新橋駅・新中野駅で
五十肩でお悩みの方はこちらへ