スタッフブログ
気象病と腰痛の関係|中野区中野新橋・新中野の整体・整骨院
中野区中野新橋・新中野で口コミ評判の【ふたば鍼灸整骨院】にお任せください。
中野新橋駅から徒歩8分・新中野駅から徒歩15分。
女性スタッフが在籍。平日・土曜日・祝日(日曜日を除く)は、20:00まで診療しております。
当院では、姿勢矯正、骨盤の歪みから改善する腰痛の根本改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
台風の季節が到来しました。
猛暑続きの気候プラス、雨のダブルパンチのお身体には厳しい時期です。
今回は、天候による腰痛への影響を解説していきます。
まず初めに、
【気象病】という言葉を知ってますでしょうか?
気圧・気温・湿度など、天候からくる原因によって起こる体の不調です。
病とついていますが、糖尿病などの、〇〇病という疾患ではなく、
天候がかかわっている症状になります。
【天気痛とは?】
先ほどの「気象病」の症状のひとつとして、「天気痛」があります。
最近使われる様になった、あまり聞きなれない言葉です。
基本的には、もともと持っている症状が、天候によって悪化するパターンです。
腰痛・坐骨神経痛・関節痛・頭痛など多岐にわたります。
めまい・倦怠感・吐き気・眠気、
気分・意識の減退、落ち込みの精神的な症状にも関係しています。
【腰痛のメカニズム】
気象病由来で起こる「腰痛」の原因は、
自律神経の乱れからくる血行不良です。
気圧の変動が起こると、体の調整に自律神経が使われます。
その自律神経は、2種類。
リラックス・栄養吸収の「副交感神経」
運動など活動的に働く「交感神経」
が存在します。
ここでは、「交感神経」が関係してます。
交感神経が優位に働くと、血管の収縮が起こって毛細血管の血行が悪化します。
血流悪化から、筋肉の緊張、酸素の欠乏で起こる組織障害からの「痛みの物質」が増加します。
この「痛みの物質」が腰で増加する事により、腰痛が発症します。
【天気痛が引いても根本の治療にはなりません】
元々持っている、普段からの症状が、天候によって増悪して痛みが出ているので、
痛みが治まったとしても、根本的な解決になっていません。
天候悪化が再来すると、症状の繰り返しになってしまいます。
痛みの原因となっている「筋硬結」の治療が必要となってきます。
ふたば鍼灸整骨院では、「痛みの原因筋治療」で改善のお手伝いができます!
【ふたば鍼灸整骨院の施術】
「腰痛」に関わる腹筋と背筋には、多裂筋、腹直筋、腸腰筋、腰方形筋、脊柱起立筋などがあり、この筋肉が衰えたり凝り固まったりすると、背中腰の負担が大きくなって、痛みにつながります。
症状を放置してしまうと、症状がなくなったとしても、根本原因である筋硬結は治っていないのでまた再発してしまう可能性が高くなってしまいます。
さらに、骨盤のゆがみも改善する「骨盤矯正」を加える事で、
根本から体を改善することになり、治療効果がさらに上がります。
再発防止にもつながります。
【本当の治療に出会えます】
ふたば鍼灸整骨院では、【腰痛】の痛みの原因となっている【筋硬結】を、触ってわかるレントゲンと呼ばれる当院独自の手技療法【MPF療法】でミリ単位まで触り分け、痛みの原因となっている血行不良を改善するため、硬くなった筋肉の血液循環を良くします。
また、身体の土台である骨盤を正しい位置に戻す【筋膜リリース骨盤矯正】と身体の反応を利用した【鍼灸治療】を併用し人がそれぞれ持つ自然治癒力を引き出し、症状改善を目指します。
視診・問診・触診・運動検査をもとに
患者様の状態を把握させていただいた情報からMPF療法は腰痛に限らず、日常生活におけるこんなお悩みにも効果的です。
・捻挫や打撲などによる筋肉や関節の痛み
・五十肩で肩が上がらない
・階段の上り下りで足腰が痛い
など、熟練した専門家の手によって患者様のお身体の状態をみて、今の状態にぴったり合った施術を行います。
まさにオンリーワン・オーダーメイドな治療なので、腰痛の改善に効果的です。
お困りのことがありましたら
ふたば鍼灸整骨院に、お気軽にご相談ください。
03-5308-4767
当院では
コロナ感染予防もかねて、完全予約制をとっております。
事前に、お電話でのご予約をお願いします。
※初心の方に限り、オンライン予約も可能です。
LINEでのオンラインカウンセリング・相談を行っておりますので、お気軽にお問合せください。
LINEでの御予約もOK
腰痛・姿勢矯正の治療はふたば鍼灸整骨院へお越しください。
中野区中野新橋・新中野の整体、整骨院
〒164-0013 東京都中野区弥生町3-27-14
ふたば鍼灸整骨院