スタッフブログ
坐骨神経痛と骨盤の歪みの関係性|中野区中野新橋・新中野の整骨院
中野区中野新橋・新中野で坐骨神経痛のお悩みをお持ちの方は、
中野区中野新橋・新中野でクチコミ評判の【ふたば整骨院】にお任せください。
ふたば整骨院
東京都中野区弥生町3-27-17
Tell 03-5308-4767
中野新橋駅から徒歩約8分。
新中野駅から徒歩約15分。
女性施術スタッフ在籍。
平日・土曜日ともに20:00まで診療しております。
こんにちは。ふたば整骨院です。
近頃ご来院される患者さんの中で
・足が痺れる
・立っていると足がつらい
・お尻まわりが痛い
などといった声を多数いただいております。
そこで今回は【坐骨神経痛と骨盤の歪みの関係性】についてお話ししていきます。
まず、坐骨神経痛はなぜ起きてしまうのか?
坐骨神経は第4腰椎から仙骨の脊髄神経である仙骨神経叢から分岐しています。
仙骨神経叢から分岐した坐骨神経は骨盤まわりを通って下肢へ走行します。
さらに坐骨神経は膝裏から内側に脛骨神経、外側に総腓骨神経と分かれていきます。
坐骨神経痛が起こってしまう原因として
などが挙げられます。
上記の他にも、太もも裏の筋肉が硬くなってしまうことによって起こる「ハムストリングス症候群」や腰部・殿部の筋肉が硬まってしまい神経を圧迫してしまうこともあります。
坐骨神経痛は骨盤の歪みでも発症してしまうこともあります。
骨盤が歪むことによって殿部の筋肉が硬くなってしまうだけではなく、腰部や大腿部の筋肉も硬くなってしまいます。
その理由として、骨盤が歪むことによって骨盤を支えている筋肉(脊柱起立筋・大殿筋・中殿筋・梨状筋)がねじれて硬くなってしまいます。硬くなってしまった筋肉のところに坐骨神経が通っていて筋肉がその神経を圧迫してしまうことでしびれが出ます。
また、硬くなってしまうことによって可動域の制限が出ることで痛みにつながってしまいます。
さらに骨盤の歪みは、背中が丸くなり肩が内側に入ってしまい、姿勢の悪さにもつながります。
坐骨神経痛が起こる要因として多いのが、この骨盤の歪みによって筋肉が硬くなることで痛みやしびれといった症状が出てしまいます。
もちろん、狭窄症やヘルニアで症状が出てしまう方もいます。
そういった症状で出てしまう方に関してはまず、腰部や殿部の筋肉が硬くなっていることが多いので、そこを緩め、さらに骨盤の歪みを整えるだけでも足まで出ているしびれや痛みが軽減されます。
自分で坐骨神経痛を軽減させる方法としては
・ストレッチ
・温め
・運動
が大事になってきます。
ストレッチに関しては、特にお尻まわりのストレッチが坐骨神経痛には効果的です。
運動も筋トレだけではなく、ウォーキングやランニングなどの有酸素運動、プランクといった体幹トレーニングもしっかり行いましょう。
ただ、今の自分の症状に見合ったストレッチ・運動をしないとさらに痛めてしまうこともあるので、やり過ぎには気をつけましょう。
中野区中野新橋・新中野のふたば整骨院では、坐骨神経痛で筋肉的な痛みの原因となっている【筋硬結】を触ってわかるレントゲンと呼ばれ、当院独自の手技療法【MPF療法】でミリ単位まで触りわけ、痛みの原因となっている血行不良を改善するため、硬くなった筋肉の血液循環を良くし、身体の土台である骨盤を正しい位置に戻す【筋膜リリース骨盤矯正】と身体の反応を利用した【鍼灸治療】を併用し人がそれぞれ持つ自然治癒力を引き出し、症状改善を目指し、【MPF療法】と【筋膜リリース骨盤矯正】を組み合わせた【根本治療】と痛みを繰り返さない【予防治療】も行います。
また、視診・問診・触診・運動検査をもとに
患者様の状態を把握させていただいた情報から
1人1人に合った施術プランの提案をさせていただきます。
一度ご相談ください。
03-5308-4767
当院では
LINEによるオンラインカウンセリング・相談を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
LINEでのご予約もOK
中野区中野新橋・新中野で坐骨神経痛の治療はふたば鍼灸整骨院へお越しください。
〒164-0013 東京都中野区弥生町3-27-14
ふたば鍼灸整骨院
中野区中野新橋・新中野駅で
坐骨神経痛でお悩みの方はこちらへ