スタッフブログ
寝違えとストレッチの関係性とは?中野区中野新橋・新中野の整骨院
中野区中野新橋・新中野で寝違えの治療を受けるなら中野区中野新橋・新中野で口コミ評判のふたば鍼灸整骨院。
中野新橋駅から徒歩8分。新中野駅から徒歩15分。平日・土曜日ともに20:00まで診療しています。
当院には骨盤の歪みから改善する寝違えの根本改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
寝違えで来院される患者様から質問がある「寝違えはストレッチで治りますか?」についてお話しさせていただきます。
結果から伝えますとストレッチで寝違えは治りません。しかし、再発防止をすることは可能です。
寝違えの原因として、睡眠時の姿勢と枕が合っていないとされていますが、普段からの姿勢の悪さや首の筋肉の疲労、冷えなども原因の1つです。
最近寝違えることが増えた、何度も繰り返しているという場合には、寝違えを起こしやすい状態に陥っている可能性が考えられます。
次のような姿勢や日常動作を繰り返すことが多い人は寝違えを起こしやすいといえます。
・腕の使い過ぎ
・重たいものを持つことが多い
・運転やパソコン作業など同じ姿勢を長時間続けることが多い
・寝返りを打つことが少ない
・運動不足
などがあげられます。
特に近年はパソコンやスマホの普及により、同じ姿勢を長時間続けることが増えていて、首の周りに負担がかかりやすくなっています。そのような疲れや姿勢の悪さにより感覚が鈍ることで寝違えやすくなる場合もあると言われています。
先日、梅雨明けにより猛暑日が続いているため、エアコンをつけることが増えたのではないでしょうか?
エアコンの冷気による冷えは、オフィスや学校など大型のものに多く、「設定温度が変えられない」「冷気が直接当たってしまう」と言った、家ではどうにかなるエアコン事情でもオフィスや学校ではどうにもなりません。
さらに、デスクワークの仕事や学校での授業を受けることで猫背の状態が続き首に大きな負担がかかってしまいます。それにより首や背中の筋肉が無理に引き伸ばされてしまい血行不良を起こすことで、筋肉に血流が周らなくなってしまい強い痛みが起きてしまうことが【寝違え】を引き起こしてしまう原因になります。
寝違えを予防するためには、お酒を控えたり、ストレスを溜めないようにしたりすることはもちろん、ストレッチをしておくことも大切です。ここでは寝違えを予防するためのストレッチ方法をご紹介します。
① 背中の筋肉のストレッチ
1.両腕を真上に伸ばします。
2.両腕で持ったダンベルを徐々におろすイメージで、曲げた状態の両腕を頭の後ろぐらいの位置で止めます。
3. 1と2を繰り返し行います。
②胸の筋肉のストレッチ
1.肘を曲げて手のひら、肘を壁に当てます。
2.足を肩幅に広げます。
3.壁に手を当てている方向と逆方向に体をそらします(壁に当てている手の脇と胸あたりにある大胸筋を伸ばすことを意識します)。
4.これを30秒キープします。終わったら、反対もやります。
③ 脇の筋肉のストレッチ
首が痛む側の腕を後ろ向きに伸ばし20秒キープ
痛みが強い場合は、無理をしない。
ゆっくり深呼吸しながら行いしましょう。
しかし、ストレッチだけでは限界があります。機械的刺激(筋肉に直接刺激を与えること)を入れることで血液循環が良くなり、【寝違え】の痛みを改善することができます。
【寝違え】の痛みの原因である【筋硬結】があります。
【筋硬結】とは、血液循環が悪くなり硬くなってしまったしこり状の筋肉のことを言います。
【寝違え】で【筋硬結】ができやすい筋肉
・【僧帽筋】といって首から肩、背中の広い範囲に位置する筋肉のことで、頭を支える役割もあります。この筋肉が【寝違え】の原因になっていることが多いです。
・僧帽筋の下にある【肩甲挙筋】
首と肩甲骨の動きに関係しているので猫背の状態が続いてしまうと筋肉が常に緊張状態になり、首だけでなく肩、背中にも痛みがでやすくなってしまいます。
・僧帽筋の深層部にある【板状筋】
首の後ろに位置し、後ろを向く時、首の可動域が狭い時の原因になっていることが多いです。「離れた部位に症状が出る」という、まさに関連痛の代表的な筋肉で、首や背中にあるのに、
頭痛やの目の疲れを誘発することもあります。
【寝違え】を放置してしまうと、症状がなくなったとしても、【寝違え】の根本原因である筋肉の傷は治っていないのでまた再発してしまう可能性が高くなってしまいます。
通常寝違えが原因で整形外科へ行った場合、まずはレントゲンをとり骨に異常がなければ痛み止めと湿布の処方になりますが、
中野区中野新橋・新中野のふたば整骨院では、【寝違え】の痛みの原因となっている【筋硬結】を触ってわかるレントゲンと呼ばれる当院独自の手技療法【MPF療法】でミリ単位まで触りわけ、痛みの原因となっている血行不良を改善するため、硬くなった筋肉の血液循環を良くし、身体の土台である骨盤を正しい位置に戻す【筋膜リリース骨盤矯正】と身体の反応を利用した【鍼灸治療】を併用し人がそれぞれ持つ自然治癒力を引き出し、症状改善を目指します。
また視診・問診・触診・運動検査をもとに
患者様の状態を把握させていただいた情報から
1人1人に合った施術プランの提案をさせていただきます。
一度ご相談ください。
03-5308-4767
当院では
LINEによるオンラインカウンセリング・相談を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
LINEでのご予約もOK
https://lin.ee/1iYW7yUlC
(ふたば鍼灸整骨院公式LINEアカウント)
中野区中野新橋・新中野で寝違えの治療はふたば鍼灸整骨院へお越しください。
〒164-0013 東京都中野区弥生町3-27-14
ふたば鍼灸整骨院
中野区中野新橋・新中野で